お問い合わせ・ご予約はこちら 0296-25-1662
© 2021 筑西市の歯医者|髙野歯科医院

Question矯正治療のよくある質問

よくある質問

  • 歯並びが良くないと、虫歯や歯周病にかかりやすくなります。また、かみ合わせが悪いと食べ物の消化にも影響します。矯正治療の目的は、歯並びを整えて、心身ともに健康で生活の質を向上させることにあると考えます。

  • 一般的に、永久歯の前歯が生えた頃に一度矯正医に相談されることをお勧めします。ただし、歯並びやかみ合わせの状態によって治療を開始するタイミングは異なりますので、かみ合わせに気になるところがあったらまず矯正臨床医に相談されることをお勧めします。

  • 治療を受けられる方の年齢や、かみ合わせの状態によって異なります。簡単な装置で短期間で終了する場合もありますし、成長発育を治療に取り込む場合、治療期間が伸びることもあります。また治療を数回に分けておこなうこともあります。

  • 矯正治療は、まったくの無痛ではありません。しかし、いつも痛いわけではありません。個人差もありますが、矯正治療の痛みは、針金を交換してから2、3日間あり、その後消えてしまいます。

  • 取り外しのできる装置ではほとんどありませんが、固定式ワイヤーの装置(マルチブラケット装置)をつけた状態では、装置にくっつきやすいチューインガム、キャラメル、などの食事は控えた方がよいでしょう。その他、格闘技など接触系のスポーツを行う場合や、吹奏楽器の種類によっては治療に影響を及ぼすこともあります。詳しくは担当の矯正臨床医に相談されることをお勧めします。

  • 必ず歯を抜くとは限りません。精密検査の結果、歯と顎のバランス、唇の突出度等を総合的に診断し、歯を抜いて治療した方が、安定する良い結果が得られ、残りの歯を守ることになると考えられる場合は、その旨をご説明し、ご理解いただいた上で抜歯を行 うこともあります。

  • 固定式の装置の場合、歯磨きは難しくなります。ですので、矯正治療前に、歯磨きの練習や食事の指導を行い、原則的に歯磨きが上手になってから装置をつけて矯正治療を開始します。